このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開しています。今回で50回目の報告となります
またもやブログに対するやる気の欠如から更新が非常に遅れてしまいました。ただいま5月末、世間ではベースアップ議論も終え実際に給与として振り込まれたタイミングじゃなかろうかと思います。弊社の組合員は肩書きのない若年層を中心に1万円以上のベアが早々に決まっており、いいなぁ〜と指を加えて眺めていました
どうせ管理職なんて…と悲観していたら、今年は物価高対策ということで我々にも1万円のベアが!!!年度末の決算タイミングでの発表となり遅れたベアですが非常に嬉しかったです
とは言いつつも昨年の頑張りが評価された結果、考課2段階UPなので昨年比で3万円強の基本給UPとなりました。ストイックなインデックス勢だと投資に回すんでしょうが、人生を楽しむなら今から60歳までなので余暇に回す予定です😊
2024年4月末のインデックス投資実績
4月末の結果は3,325万円でした
(先月比 +19万円)
いやーほんとに気持ち悪いくらいの資産上昇ですね。このような上昇気流に乗るためにコツコツ積み立てて来たのでしょうが、いやはや凄まじい。昨年同月比だと+1,300万円ですしね。私がもう一人いて稼いで来てるイメージなので恐ろしいです
金額の多寡がモノを言う世界が何となく理解出来てきた気がします。希望的に今後の資産を検討するならば年率5%で計算すると10年後に1億円には成長していそうです。そこまで行けば資産形成はゴールにしても良さそうですね。退職タイミングでは1.5〜2億円くらいにはなってそうですし。
評価損益の確認
含み益バリア 残HP:1,574万円
前月比 -12万円
年初来 +569万円
利益率も90%になってきました。もう少しで2倍と言うことですね。コロナタイミングを底として、ざっくり5年で2倍になるかな?と言う感じでしょうか。有名な72の法則で考えると、あり得ないほどの成長率だったことになります。この5年投資していたかどうかだけで、こんなに差がつくとは当時は思いもよらなかったですね〜
ポートフォリオの変化を確認
狙いの配分は以下です
・持株会:10~20%程度
・当分は新NISA活用してeMAXIS Slim S&P500に全振り
24年からは基本的に資金力の関係から新NISAでeMAXIS Slim S&P500を買うだけになりました。あまり保有比率には影響が出てないですね。まぁもう少し様子見といったところでしょうかね〜
最後に
ランクル250買っちゃいました。えへへ。
これもまぁ投資みたいなもんだよな。。って事で即決してきました。でもやっぱりランクル300のディーゼルツインターボって響きに惹かれるなぁ。そろそろマイナーみたいだし、数年後に乗り換える前提でGR-Sの注文入れようかしら