ブログテーマを2020/1/25に変更しました。表示が崩れているなどご迷惑をおかけ致します。

【資産公開】米国株インデックス投資実績(2020年12月)

こんにちは。よろず(@indexperience)です

このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開していきます。今回で16回目の報告となります

早いもので2020年も終わってしまいます。COVID-19に振り回された1年でした。本当にみなさまご苦労様です。振り返ってみれば3月の暴落から各指標最高値更新と狼狽売りさえしなければ大きく勝てた年だったと言えます。幸い私は運用資産1000万以下の資産形成初期でしたので兎に角、買い増しする戦略でしたので上手く波に乗れました。

今後、投資を続けていく上で財政出動の影響度と、米国金利の重要性に気づけた良い一年でした。来年以降は金利を気にしながらマーケットの動きを見ていきたいです



2020年12月末のインデックス投資実績



殆ど入金によるものですが昨年12月から2倍となりました📈このまま順調に積み立て出来れば来年の夏頃には運用資産1,000万円に到達できそうです😄こうやってみると3月が全く谷に見えないという…💦



評価損益の確認



このグラフの考え方は以下になります

評価損益率は円ベースの累計拠出額に対する時価総額
(※配当再投資・楽天ポイント投資は拠出額に含まない事とする)

今年は気持ち良く終えることが出来ました。含み益も初めて100万円を超え、損益率も+15%とインデックス投資家として満足行く結果ではないでしょうか?今年は様々な方が爆益報告や億り人報告を聞かせてくれました。悔しさよりも誰もが可能性があると教えてくれていることに感謝しています。私はまだまだヒヨッコ投資家です。今年は確かに10年に一度のチャンスだったでしょうが、取り乱さずに淡々と積み立て投資を行えたことは今度の自身に繋がります。3月の底でも、最高値を更新した際も、積み立て投資を続ける事は簡単なようで非常に難しかったですが継続出来ました



ポートフォリオの変化を確認



左が先月末で、右が今月末時点です。

狙いの配分は以下です
・SPYD:15%
・持株会:10~20%程度
・VOO、eMAXIS、楽天VT:残りの部分

VOOの比率が徐々に増えてきましたねー😄1年後にはETF群で全体の50%を超えたいと思います。DC年金の比率も10%以下くらいに下げたいですね。ちなみに年初との比較は以下です




最後に


このような弱小自己満足ブログに今年も足を運んで頂いてありがとうございました。来年も皆様が爆益でありますように📈

よろずのインデックス投資体験

2020年元日です。本年の抱負と投資方針を皆さまに示し、インデックス投資家として機械的な取引を心がけたいと思います…

よろずのインデックス投資体験

このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開していきます。今回で15回目の報告となります…

よろしければTwitterもフォローして下さいね!

↓よろずの応援お願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ  




最新情報をチェックしよう!