こんにちは。よろず(@indexperience)です
1月1日付けで管理職に昇格しました🥳組合員を卒業し、給与は年俸制となり残業代も無くなった事から極力定時で帰ることを目指しています(体調が悪かった事もありますが)
先日、昇格後初めての給料日を迎え、持株会のルールが変わりました
昨年から、かなり楽しみにしていたので早速公開いたします
正直、期待外れだった
会社側の人間になって、さぞ優遇されるだろうと期待していましたが世の中そんなに甘くありませんでした。ルールは以下です。
- 奨励金比率は100%
- 奨励金の上限は10,000円
え?月1万円までしか補助出ないってこと?
全然渋いじゃないか!
散々期待していたのに何という仕打ち。勝手に期待して、勝手に裏切られた気分です😭
現時点の積立状況
昨年9月末時点のweb交付明細から抜粋してきました。持株会は大体5年程度運用しているのですが、180万円拠出して奨励金はたったの6万円…奨励金比率はまさかの3.3%です。ほんとケチだな。うちの会社。
「その他入金」の17万6千円は福利厚生ポイントから、ざっくり年間4万円拠出しています。ポイントとは言え、使い方によっては現金みたいなものですし、しっかり課税されていますので性格的には手出しの元本に近いです。
ちなみに入金総額214万に対する評価損益は+15.7%で、拠出金180万円に対しては+37.5%と、まぁまぁの成績となっております。配当再投資の効果と持株会のメリットを感じる結果ですね。
今後の運用方針
いやもう、コレ以外ありえないですよね。実際には福利厚生ポイントからも約4万円程買付しますし、ボーナス月には3倍拠出されるのですが奨励金は無いという謎ルールもあり、年間のトータル買付金額は約40万円程度になる見込みです。
ですので現実としては奨励金100%では無く70%くらいのイメージです
いやまぁ十分なんですけどね。弊社株であれば買付した瞬間に+70%が約束されているわけですから。これをあと20年は継続するとしたら、これまでの保有分と合計して元本だけで総額1,000万円超になる見込みです。凄いですね。老後には年間30万円くらいのキャッシュマシーンになっていることでしょう。
早速、積立設定を変えたい所ですが、インサイダー取引防止の為に年に2回しか設定を変更することが出来ません😭次いつだったかな…
ではまた