このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開していきます。今回で48回目の報告となります。
10月末分は忙しさにかまけて未更新でした。本当に忙しかったなぁ〜。
11月のトピックスは北米出張ですね🇺🇸🇨🇦久しぶりの海外出張で本当にいい経験となりました。私のBroken Englishでも意外と行けると再認識出来ましたし、百聞は一見にしかず。を分かりやすく体験することとなりました。健康や食生活など色々と不安要素はありますが駐在員憧れますね。それなりに貢献出来ると思うんだけどな〜出してくれないかしら
また12月になりボーナスも拝受しました😊業績が厳しかった夏と比べ、冬は普通に貰えるのでまぁまぁ多かったです。来年の夏に向けては今の所、利益も出てますし恐らく私史上最高の額面になる予定です。楽しみだな〜
そろそろ新NISAについても考えなければなりませんね。もう時間がありませんが今週末までには考えを整理したいと思います
2023年11月末のインデックス投資実績
11月末の結果は2,658万円でした
(先月比 +197万円)
ここ2.3ヶ月ヨコヨコだった分が伸びてくれた感じですね。投資元金の拡大に合わせて毎月のボラが大きくなっているのを実感します。たった1ヶ月で200万円も動くなんて投資初期の私なら狼狽していたこと間違いなしです。
ちなみに今年の目標はあわよくば2,500万円としていましたが、円安効果もあり大幅過達となっています。このまま年末までゴールしたいですね😊
また現金も合わせて集計すると3,000万円突破しています。いわゆるアッパーマス層に到達?と言えたら格好良いのですが住宅ローンがある為、まだまだ程遠いです笑
評価損益の確認
含み益バリア 残HP:1040万円
前月比 +183万円
年初来 +652万円
遂に配当金+含み益で1,000万円を超えることが出来ました。一つの節目だと感じます。資産運用で1000万って分かりやすいアウトプットですよね。しかし年初に2,000万を運用していて100万増えれば良い感覚にも関わらず、+650万はどう考えてもおかしいですよね。ほとんど円安のお陰なんです
寄り戻しがあれば直ぐに消えてしまう砂上の楼閣だと肝に銘じておきましょう
ポートフォリオの変化を確認
狙いの配分は以下です
・SPYD:15%以下
・持株会:10~20%程度
退屈なこのグラフもそろそろ見納めですね。来年の1月からは新NISAが増えていくのを眺めるグラフになりそうです。私の入金力からしてVOOは当面の間買わないことになります。またパフォーマンス比較したいだけの理由でオルカンとS&P500を買ってきましたが、今後はS&P500に一本化します。
持株会は大した金額じゃないですし奨励金比率+100%なので買い継続です。恐らく今後の上昇余地はあまりないですがね。。。むしろ円高方向に触れた途端に暴落すると思います。
最後に
今年も早いもので残り1ヶ月となりました。本業では来期組織に向けた動きでバタバタしていれば年末年始があっという間にやってきます。12月に相場が急落することもありますし、一喜一憂せずに来年からの新NISA準備に取り掛かろうと思います
しかし入金力的には向こう7年間は新NISAを埋めることで精一杯となります。このblogも最早入金の記録を粛々と残すだけになってしまいそうです。妻の口座まで埋めようと思うと15年計画ですかね〜笑
ただ何となく多くを求めないのであれば新NISA3,600万まで埋めてしまえば資産形成を終わりにしても良いのではないかと考えるようになってきました。恐らく老後資金としては十分でしょうし、健康寿命を考えても45歳くらいからお金をもっと有意義に使う生き方にシフトして良いでしょう
妻と色んなところに行きたいんですよね〜海外も面白いがまだまだ日本で訪れてない場所はたくさんありますし。あと飛鳥にも乗りたいな。
夢を語れる事に感謝。ではまた。