- 2020年4月13日
- 2020年4月12日
【資産運用】DC年金 待機資金スイッチングしました#2
こんにちは。よろず(@indexperience)です コロナウィルス影響による株価下落により私のDC年金も含み損になりました。そんなわけで先月から待機資金のスイッチングを始めました。今回は2回目です。 詳細は以下リンク先から確認して頂ければ […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です コロナウィルス影響による株価下落により私のDC年金も含み損になりました。そんなわけで先月から待機資金のスイッチングを始めました。今回は2回目です。 詳細は以下リンク先から確認して頂ければ […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です 私は楽天期間限定ポイントを生活必需品に使用した金額と同額を毎月クレジットカード引き落とし設定する事で間接的にポイント投資しています😆 今のところ楽天証券はポイント投資専用 […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です。 更新タイミングとしては機を逸していますが、私自身の記録として残します 高配当株式ETFのSPYDから配当金の受け取りです。12月に引き続き3回目になります。分配利回り4〜5%を安定的に維持して […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開していきます。今回で7回目の報告となります。新型コロナウィルス影響による市場の乱高下にも慣れてきましたね 「インデックス […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です 先日開設した楽天証券でポイント投資を始めました。楽天経済圏では通常ポイント以外に期間限定ポイントもザクザク溜まります。期間限定ポイントは楽天証券での投資には使えませんが、生活必需品に使用した […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です 昨夜の米国市場開幕同時サーキットブレーカー発動しましたね。私自身も個人投資家として非常に良い体験が出来たと共にまだ興奮しています。以下はCB中のVOOのスクショです 本日は緊急特集や記念記事みた […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です 住宅ローンを組んだ時点で加入させられる団体信用生命保険(通称:団信)2017年10月以前に申し込まれた方は年に一度、特約料の支払いがあります。(※現在は金利に含まれています) 人によると思うので […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です 連日、コロナウィルス関連のニュースや、下落相場に対する様々な情報が飛び交っていますね。数日経って冷静になってきました。私は、思考停止の積立インデックス投資家ではないかと。多少の下落でいちいち […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です コロナウィルスによる調整影響は日々、深刻な様相を呈していますね。私は既に「天井三日 底百日」の格言通り数ヶ月に渡る長期戦を覚悟しています。来月にはサクッと戻している可能性もありますが、更に -1 […]
こんにちは。よろず(@indexperience)です このblogでは月末断面のインデックス投資実績として資産状況を公開していきます。2020年第2回目のご報告となります。今回で6回目の報告となります。下落のダメージ把握の為に、米国市場終わりの土曜 […]