こんにちは。よろず(@indexperience)です
持株会から運用実績が届きましたので実績公開したいと思います
今回の結果で3年間運用したことになります
自分で運用してみてある程度、持株会というものを体感することで数字として表れない部分も含めやっと理解出来てきました
従業員持株会とは?
上の記事でメリット・デメリットについて記事にしていますので宜しければ是非ご覧ください🙇♂️
大原則は中長期的に自社の成長が期待できるかどうかです。
自社の事はある程度分かると言えど個別株に変わりはありません
3年運用した実績
直近の株高もあってリターンは+35%です。金額で表せば約40万円ほどの含み益状態ですね😊
このようにお伝えすればいい感じに儲かっているように見えますが、実は持株会だからこそ常に含み益でなんとか耐えてきたのです・・・。
自社株を普通に積立投資したら…
上記の青棒を普通に積み立てた場合と思ってください。時期によっては含み損ゾーンに普通に突入していますね。中長期的に成長すると確信出来ていれば問題ないのですが、個別株運用ですし、元本割れのリスクはインデックス投資より格段に高いです。
持株会のお陰で、15%程度有利に勝負出来ていることはメリットですね
実績の内訳
意外な見た目ではないでしょうか?私の場合は、福利厚生ポイントを持株会に投入出来る点がパフォーマンスに大きく寄与していますね
・奨励金:2.4%
・配当金:2.5%
・福利厚生:7.3%
また、少しづつ配当金が存在感を出してきている点にも注目したいです。ここから分かることは持株会の最大のメリットである奨励金は、あくまで購入時点でしか効果を示さないことです
中長期的に持株会を保有する前提なら、やはり複利で効いてくる配当利回りorキャピタルゲインが得られなければ積極的に活用する意義はないですね😅
持株会はやるべきか
積極的に資金投下する必要は無いかな?と今は感じています。
結局のところ奨励金の分だけ儲かるという話で、私の場合だと3年間で4万円弱を受け取る為に100万円超の種銭の資金拘束を受けているようなものです。
サクッと単元株まで積み立てて引き出すのが多くの方にとって最適解でしょう
私の場合は、多くをS&P500に投資している事もあり総資産の10%程度なら持株会でも良いかな?という事で継続して保有しています😄